小金井の住宅 (工事中)
|
【基礎補強1】 解体終了。 ポリエチレンシートで防水し耐圧盤で基礎補強。 |
|
【基礎補強2】 コンクート打設完了。 |
|
【補強材】 補強材の一部が搬入しました。 |
|
【補強金物】 新設した柱や梁を金物で固定していきます。 |
|
【ペアガラス】 新しく設置するサッシは、Low-E複層ガラス。 |
|
【断熱材】 1階天井裏にセルロースファイバーを設置。 断熱と吸音効果を高めます。 |
|
【外部改修1】 傷んだ軒裏を撤去して新しくしました。 |
|
【外部改修2】 傷んだ破風板も取替。 |
|
【手摺下地】 手摺が必要になった時に困らないよう、事前に下地を補強します。 |
|
【床貼り】 床暖房パネルを設置して無垢の三層フローリングを貼っていきます。 |
|
【障子】 鴨居が細く見えるように工夫した納まり。 |
|
【窓廻りの断熱】 見落としがちな窓枠の隙間。ここもしっかり断熱します。 |
|
【造作家具1】 障子に面したカウンターはスライド式。 |
|
【造作家具2】 TVの上には吊戸棚。 ステンレスのキッチンカウンターも造り付けです。 |
|
クロス貼りも終わり雪見障子を設置。 |
|
まもなく完成です。 |
|
食堂前のテラスもできました。 |
SHO_DESIGN_WORKSHOP |
有限会社 匠デザイン工房 一級建築士事務所 |
|