石神井台の住宅 (工事中)


P1040467.JPG 【解体工事】

補強する箇所や手直しが必要な場所を確認します。
P1040594.JPG 【小屋裏の断熱と補強】

梁・母屋・火打梁などを補強します。断熱材もグラスウールを撤去。安心素材に入れ替えます。
P1040619.JPG 【セルロースファイバー】

天井はセルロースファイバーで、断熱と吸音効果を高めます。壁補強もだいぶ進んでいます。
P1040650.JPG 【照明下地補強】

食堂のペンダント照明のための天井補強。
亡くなったご主人の手作り照明を設置します。
P1040843.JPG 【足場の設置と外部確認】

外壁の補修の箇所を見て回ります。だいぶ亀裂が入っていました。
P1040867.JPG 【屋根塗装と板金補修】

屋根の補修塗装と合わせて鉄板も取り替えです。
P1040893.JPG 【手摺用の下地補強】
P1050009.JPG 【収納】

少ない収納を最大限利用します。
洗面所側の棚・可動棚・ハンガーとなります。
P1050047.JPG 【屋根・外壁の補修完了】

屋根と板金の補修完了。
雨戸やベランダの手摺も補修しています。
P1050062.JPG 【クロス貼り】

今回はエコクロス貼り。素材はケナフや珪藻土です。
P1050122.JPG 【工事終盤】

クリスマスの完成に向けて最後の追い込み。


return


sd-banner.gif

SHO_DESIGN_WORKSHOP

有限会社 匠デザイン工房 一級建築士事務所

    代表取締役  倉坂 充