中神の住宅 (工事中)
|
【鉄骨造】 鉄骨ラーメン造(柱と梁の構造)の2階建て。 1階を明るく全面リフォームします。 |
|
【床断熱工事】 床下には断熱パネル厚さ40ミリを設置。 |
|
【壁断熱工事】 壁は、ペットボトルの再生素材で断熱しています。 |
|
天井下地がほぼ終了。 天井裏にも断熱材を設置します。 床暖房も設置完了。 |
|
【セルロースファイバー】 1階の天井裏はセルロースファイバーで断熱します。また1階のピアノの音が2階へ伝わりにくくなります。 |
|
【キッチンカウンター・1】 今回、悩んだのがキッチンカウンター。 もと和室の肘掛け窓の位置が、カウンターの設置場所。予算的に外壁・サッシは変更したくないので苦肉の策…。 |
|
【配膳カウンター】 レンジ・炊飯器・オーブンを収納。ゴミ置き場や食器棚も兼ねてます。 |
|
だいぶ完成に近づきました。 |
|
【キッチンカウンター・2】 カウンターはステンレスの特注品。 もとの和室の肘掛け窓はそのまま残し、カウンター下をオープンにしました。 これはこれで使い易い! |
|
【階段下の新設サッシ】 水廻りの大幅な変更で、どうしても、ここだけはサッシを新設したい。やっぱり洗面所は明るい方が良いです。 |
|
【照明】 食堂と和室の照明器具は既存品を利用。 障子紙は、メンテナンスを考えて樹脂製です。 |
|
トイレの手摺・ホルダー・リモコンなどの位置決めです。実際に建主さんに確認してもらいました。 |
SHO_DESIGN_WORKSHOP |
有限会社 匠デザイン工房 一級建築士事務所 |
|