練馬の住宅(3)
(戸建リビングのリフォーム)
建築中の建売住宅を仮契約をされたKさんは、その工事に不信感を持たれて契約解除。土地探しから始めようと相談に見えました。土地が見つかるたびに連絡をいただき相談に乗らせていただきましたが、なかなかいい物件が見つかりません。しばらくして中古の建売住宅を購入したとの連絡をいただき、リフォームの依頼を受けました。まずは現状の調査から。結果、建物は傾き地盤沈下の疑いも。購入した物件の価格から新築は難しく、今回は塀の撤去と駐車場の確保、1階の居間のリフォームと2階の床張りのみ行うことになりました。設計者としては、十分な基礎補強・壁補強が出来ないことが辛いですが、出来る限りの補強工事と断熱性能のアップ。そして何より暗いリビングが明るくなるよう計画しました。
工事中の写真はこちらです
既存の堀コタツを再利用しています
収納ベンチの背もたれは、小物入れの空間として利用します
改装前の写真です
return
SHO_DESIGN_WORKSHOP
有限会社 匠デザイン工房 一級建築士事務所
代表取締役 倉坂 充