
今年、定年を迎えられたKさん。これを機会に住まいの耐震補強を行うことになりました。建物は「間くずれ」のために2階の床が一部さがり、1階西側の壁も少なく新たに耐震壁を設置する必要がありました。キッチンから離れた冷蔵庫や、少々狭い洗面所も改善の必要がありそうです。計画は、まず1階補強壁の配置から始めました。玄関の脇に壁を設け全体のバランスを改善します。扉も引戸に変更し、開けたままでも邪魔にならないようにしています。床下の環境改善、24時間換気の導入、床暖房の設置、床壁天井と小屋裏の断熱工事と補強、屋根と外壁の補修も同時に行います。
工事中の写真はこちらです。 竣工写真はこちらです。
石神井台の住宅(計画案)
木造2階建 2階床面積 : 76.19u 1階床面積 : 79.50u 延床面積 : 155.69u |
|